fc2ブログ
送り返しツリー
現在、-21℃。明朝はどこまで下がるか・・・。

こんばんは、店長です。

今日は節分、明日は立春。

暦に春が出てくる時期になりましたが、北海道は・・・まだまだ。

さて、“ツリーの送り返し”に登録されていたツリーがサンタランドのある広尾町に続々戻ってきています。

100203.jpg

雪の上にツリー。

来春の植樹まで大切に管理していきます。


スポンサーサイト



  
コメント

以前購入したツリーが元気がないので質問させてください。
おととしのクリスマス前に購入させていただきました。
昨年の春過ぎに新芽がたくさん出ていて喜んでいたのですが、
6月ごろ長らく家を留守にしていまい、夫が水やりを忘れたため
上のほうの新芽が枯れてしまいました。下のほうの新芽は
なんとかもちました。。。そして木全体の緑色が薄くなって
しまいました。なんとなく葉も下に向いてしまった気がします。
そしてそのまま季節が過ぎ、やはり全体の緑色が
薄くなってしまったままで。。。このまま色が戻ることはないのでしょうか。
ちなみにこちらは静岡です。東部ですが北海道に比べたら
温暖です。木全体が枯れてしまっている様子はないのですが
元気がないようでちょっと心配です。元気に戻してあげる
方法はあるでしょうか。娘の記念樹なのでとても大事に思っているので。
宜しくお願いします。
くまき│URL│02.07. 00:10 [ 編集]
クリスマスツリーについて
コメントありがとうございます。
大切な記念としてツリーをご購入ありがとうございます。
ただ、元気がなくなってきているとの事・・・心配ですね。
かなり樹勢が弱っているように思われます。
ここで2つほど質問させて下さい。
.肥料などは与えていますか?
→春に一般的な化学肥料を与えてみてください。
.鉢は木鉢のままですか?
→2年位はこのままで大丈夫ですが、大きめの鉢もしくは露地に植え替えることで樹勢が戻ることがあります。
私の実家は香川ですが、すくすく育っていましたので静岡県でも問題ないと思います。

不明な点等ありましたらメールなどで気軽にお問い合わせくださいね。


店長│URL│02.09. 20:39 [ 編集]

ありがとうございます。
肥料はまだ与えたことがありません。
化学肥料ですね。探してみます。
3月になったら与えてみたいと思います。
蜂は木鉢のままです。
路地に植えることはできないのですが、大きめの鉢には
可能です。まだ二年目に入ったばかりなのですが、
変えた方がよいでしょうか。買えるならどのくらいの大きさが
よいか教えてただけたら助かります。何かと無知なもので
申し訳ないです。宜しくお願いします。
くまき│URL│02.11. 12:57 [ 編集]
鉢の植替え
くまきさん、お問い合わせありがとうございます。

一般的に鉢の植替えは一回り大きい鉢へ・・・ということになっております。
サンタランドツリーの場合、出荷時は15cmのポットで育成しておりましたので、6号鉢(18cm)ということになります。ただ、根が四角い木鉢に沿って伸びていると思われますので、もうひと周り大きい7号鉢が最適と思われます。

不明な点等ありましたら、何なりとお問い合わせくださいね。
店長│URL│02.13. 10:46 [ 編集]

ありがとうございます。
頑張って大切に育てていきたいと思います。
またわからないことがありましたら、宜しくお願いします。
くまき│URL│02.13. 13:34 [ 編集]
コメントする












 管理者にだけ表示を許可する?

    
トラックバック
トラックバックURL
→http://tokachisantalandtree.blog78.fc2.com/tb.php/454-af8be844
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)