fc2ブログ
“育てようクリスマスツリーの森”植樹祭
久々の青空の下で“育てようクリスマスツリーの森”植樹祭が開催されました!

こんばんは店長です。

昨日から天気が心配で心配で・・・
何度も天気予報をチェックして、子供にテルテル坊主を作ってもらって・・・

それが功を奏したのか、暑いくらいの太陽の下で植樹祭が無事終わりました。

日本全国から送り返されたツリーを、地元の子供たちの手で植樹しました。

また、札幌からツリーを購入いただいたご家族も参加していただきました。

植樹の記念撮影の様子!

20120618.jpg

みなさん、本当にありがとうございました!!


スポンサーサイト



マルシェ・ジャポン青山でPR
マルシェ・ジャポン青山で開催された「北海道まるごと☆とかち」でPRしてきました。

こんばんは、店長です。

国連大学前で開かれている、マルシェ・ジャポン青山は素敵な空間でした。

あいにくの空模様でしたが、個性を持った生産者が自慢の品を持ち寄り・・・って雰囲気。

とかちのブースは急遽、屋根の下に移されてスタート。

とかちサンタランドツリーの会の展示はこんな感じ。

20120616.jpg

もっとツリーを持ってくればよかったか・・・

まあ、クリスマスまで、まだまだだし・・・


でも、不思議そうに興味を持ってくれた方も少なからずいらっしゃいました。

201206161.jpg

一番人気は、芽室牛の焼き肉試食。。。

長い列ができるほどの盛況ぶり(画像じゃわかりにくいが)。

色々経験できた一日でした。


シーニックバイウェイ会議
当会の所属する十勝シーニックバイウェイ「南十勝夢街道」のルート運営代表者会議に出席してきました。

こんばんは、店長です。

道東道が全通して、南十勝にも高規格道が伸びてきて・・・観光や地域おこしの活動が活発化している昨今。

今日も多くの人が集まって、真剣な議論がなされました。

20120604.jpg

まき割り終了
この週末、曇りがちの天気だった道東です。

でも、来年用の薪の玉切り、薪割りをするにはちょうどいい天気

こんばんは、店長です。

久し振りの休みとなった土日、子供の運動会や北海道ガーデンショーなんかのイベントに行ったりした他は、家の周りの雑用をどんどんこなしました。

20120603.jpg

玉切りした薪の山!

これを全部割りました。

あと菜園を新しく作ったり、デッキを塗ったりと・・・休みは休みで結構忙しい。。
運動会
今日は子供の運動会の為、久しぶりに土曜日休みでした。

こんばんは、店長です。

北海道では(十勝だけかもしれませんが)、この季節に運動会があります。

今日は中学校、来週は小学校・・・。

20120602.jpg

生徒数が少ないので出番が多く、またPTA参加の競技も多く・・・

楽しめました。

さて来週は、小学校へ。
初夏の陽気!
北海道にも初夏の陽気!

こんばんは、店長です。

ここ数日、本当に気持ちのいい青空が広がっている北海道です。

で、苗畑のスプリンクラーはフル稼働!!

20120601.jpg

葉っぱを茂らした植物たちも気持ちよさそう~

201206011.jpg

光の加減で虹がかかります♪

いい季節になってきました~北海道は