fc2ブログ
どうにか・・・
私事ですが・・・

以前ブログでも紹介した、手作りによる小屋が完成しました。

20111129.jpg

こんばんは、店長です。

ガレージが手狭になってきて、木工をする小屋をこの夏中(秋も)作ってました。

雪に埋もれる前になんとか完成!

サイズは、1間半×1間半。長い材を取りまわすのに苦労しますが、まあまあの空間です。

ちなみに地下は食糧庫。秋に大量にいただく野菜のストック場になっています。

室温も4℃に安定していて、この冬中温度変化を見てみようと思っています。
スポンサーサイト



JR北海道 車内誌
11月も下旬ですがお知らせ。。

20111127.jpg

おはようございます、店長です。

忙しさにかまかけて、紹介し損ねるところでした。

JR北海道の車内誌11月号で当会の記事が掲載されています。
32ページから33ページ。

北海道の都市間の鉄道移動は、かなりの長旅。
帯広札幌間で2時間以上。。

それで車内誌に目を通す方も多く、多くの知人から連絡をいただいていました。
が、当の本人が11月はほとんど出張せず(経費削減のため??)下旬になってようやく実物を見た次第です。

みなさんもJRに乗車の折には、ご覧になって下さい!

北海道環境活動フォーラム2011でPR
昨夜の札幌は、激しい雨と雷でした。

こんばんは店長です。

昨日は、ツリーの会として新たに加盟した「きたネット」のフォーラムに参加してきました。
その中でのモリ・イク広場でもPRもさせていただきました。

201111231.jpg

10時開会の18時30分閉会の長丁場。
基調講演あり分科会あり、ワークショップありと盛りだくさんでした。

201111232.jpg

その合間にPRもさせていただきました。

北海道各地で環境活動されているみなさんに刺激を受けて帰ってきました♪
出荷が始まりました!
今朝は、-8℃まで下がった道東です。

こんばんは、店長です。

札幌方面は雪でも十勝地方は快晴になるのが冬の北海道。
そのかわり寒いのですが・・・。

さて、日曜日からツリーの出荷が始まりました!

1124.jpg

もうすぐお手元に届きますよ~
さむい・・・
さむい…本格的な冬の到来を感じさせる寒さです。

こんばんは、店長です。

今朝の最低気温は、-4℃。
最高気温は+5℃どまり・・・。

風が冷たい・・・。

20111115.jpg

札幌でも昨夜、初雪が観測されたとか。

雪景色=クリスマスムード満点

でいいのでしょうが、寒い・・・。
立冬も過ぎて・・・
立冬も過ぎて、寒くなってきた北海道です。

こんばんは、店長です。

今朝の最低気温はマイナス2℃。

日中も一ケタでした。

暦通りというか…寒くなってきました。
札幌ファクトリーのツリー
札幌ファクトリーのクリスマスツリーにイルミネーションが点灯されましたね。

いよいよクリスマスシーズン到来…そんな感じがします。

こんばんは、店長です。

例年参加していたイルミネーションの点灯式。

今年は忙しくてサンタランドのにもファクトリーのにも行けてません。

20111103.jpg

画像は数年前のツリー点灯式の様子。

今年は過去最大級のツリーだとかで、そのうち見に行きたいと思います。