fc2ブログ
日高晤郎ショーで
STVのラジオ番組「日高晤郎ショー」でPRしてきました、店長です。

日高晤郎ショーHP

こういう所へ行くのは初めて・・・。

期待感と何を聴かれるのやら…という緊張とでドキドキでした。

101031.jpg

↑こんな感じでトークが続く。そこへ入っていってマイクを向けられて・・・。

何をしゃべったのやら。。PRになったのかどうか(汗)

さらに、番組途中で私の携帯が鳴りだすというハプニング付き。
マナーモードにしていたはずが・・・ポケットの中でボタンが押されて解除されていたみたい・・・(大汗)

それからはすっかり晤郎さん、私の名前を覚えて下さったみたいで・・・名前を連呼していただきました(笑)

しかし、来場していた人への目配り、気配りをしつつ、時間内にトークを進めていく、まとめていく、そんなプロのパーソナリティーの気迫のようなものを間近で見たような気がします。

日高晤郎さん、ありがとうございました。
今度はしっかり携帯の電源切って入ります(笑)

スポンサーサイト



モブログ

今日まで東京にいる店長です。

幕張メッセで開催されている国際フラワーエクスポに行ってきました。

東京は冷たい雨が降ってます。
COP10会場から
2日前から名古屋に来ている店長です。

曇っていても蒸し暑く、変な汗をかいています(笑)

所属している植物の全国団体が、COP10でその活動をPRするためブースを設置しているのですが、その実働部隊として動員されています。

101023.jpg

大企業から市民団体まで様々なブースが、展開されていて見ていて飽きません。

ツリーの会の春の植樹も、このCOP10の活動に連動しています!
氷点下の朝
氷点下になった道東です。

今朝の気温-2℃。

こんばんは、店長です。

一気に寒くなりました。

101019.jpg

立派な霜柱を見ることができましたよ。
第5回運営会議
うーーん、平日9時に寝る習慣の人間にはかなりの夜更かし状態です・・・。

こんばんは、店長です。

今日は、ぎちぎちの日程の中、急遽運営会議を開催しました。

0720.jpg

あまりにも一生懸命会議をしていたので、写真を撮るのを忘れてしまいました(汗)
で、前々回の画像を利用↑

いろいろな企画が進行中!
出張中!

今日はニセコにいってました。

だんだん天気が良くなってきて…、帰りには羊蹄山が綺麗に見えました。

ただ、帰りのJRに乗り遅れそうになるし、最後までバタバタでした。
快晴スタート
10月は快晴スタートの道東です。

こんばんは店長です。

本当に穏やかな秋晴れでした。

101001.jpg

ただ、気がつけば夕方でした(笑)