fc2ブログ
しばらく北海道を離れます
雪の降り方が強くなってきた北海道です。

こんにちは、店長です。

午後の飛行機で出発予定ですが、遅れずに飛ぶといいなあ・・・。

1228.jpg

しばらく北海道を離れます。

外国へ行ってもインターネットにつなぐことを第一に考えていましたが、今回はオフライン休暇。

いろいろなことが滞るかもしれませんが・・・ご了承ください(笑)


スポンサーサイト



メリークリスマス!
メリークリスマス!

2009年の販売も無事終わり、今年は昨年を大きく上回るツリーをお送りすることができました。

多くの方に興味を持っていただき、本当にありがとうございました!

ほっと一息ついてクリスマスを過ごしている店長です。

1225.jpg

画像は今朝のサンタランド。

すっかり雪化粧した風景に赤と緑のサンタハウスがひときわ映えていました。

芽吹き!
こんばんは、店長です。

我が家で生育の様子を見ているサンタランドツリーが芽吹きを開始しました!

“ちょっと、早いなあ・・・”

なんですけど(汗)

12231.jpg

こんな感じ。

樹種は、カナダトウヒです。

10月中頃に室内に入れたので加温して2カ月で芽吹きということでしょうか・・・。
そして昨日が冬至だったから、あまり日長は芽吹きに影響しないということになるんでしょうかね。

この様に芽吹きが始まった場合、肥料を与えて下さい。

12232.jpg

こんな、市販されているもので結構ですよ。
赤坂のイルミネーション
おはようございます、店長です。

会議があって東京に来ています。

北海道からくると、東京の北風も心地いい(笑)

昨日は赤坂サカス近辺のイルミネーションを見てきました。

1219.jpg

1220.jpg

降る雪をイメージしているのか、流れ星をイメージしているのか…白のイルミネーションが流れるようにきらめいてました♪

NHK美の壺で放送です!
おはようございます、店長です。

相変わらず寒い朝です。今朝は-18℃。

実は本日、NHK教育の美の壺サンタランドツリーの生産状況が放映されます!!

003.jpg

撮影は、まだ温かかった10月下旬

002.jpg

撮影アングルなどを変えて5時間ほど苗畑で撮影。

001.jpg

こんな感じで、ハイビジョンカメラでローアングルからも・・・。

普段見慣れたツリーたちがどのように映っているか楽しみです。

放送は、今夜10時より。

残念ながら私は出張で見えないのですが・・・再放送が何度かあるのでそちらで。
本日販売終了!
こんにちは、店長です。

本日中をもちましてサンタランドツリーの今年の販売を終了致します!

一部売切れのものもありますが、ご検討中の方は本日中にWebshopよりお買い求めくださーい!




カンナ・カンナ三浦さんに会ってきました!
寒いなあ…と思ったら、外は-11℃。

雪景色になったと思ったら、寒波も一緒にやってきたようです。

こんな夜は薪ストーブ全開です。

こんばんは、店長です。

昨日、サンタランドツリーの取り組みに興味を持っていただき、購入までしていただいたカンナ・カンナの
三浦さんのお宅にお邪魔してました。

何をしに行ったかというと、ポスターやチラシを携えて

“もっとPRしてくれ~”

とずうずうしくもお願いに…(笑)

12041.jpg

送り返しで戻ってきた木鉢の活用法でいろいろ示唆に富んだ提案をいただきました。

また、PRも快く受けていただけました。

と思ったら、カンナ・カンナさんのHPにすでにバナーが!!

ありがとうございます!

カンナ・カンナさんのHP↓
http://www7.plala.or.jp/kannakanna/


十勝晴れ!
こんばんは、深夜店長です(笑)

昼間、会社員。
夜間、学生。
深夜、店長。

それで深夜店長・・・。

今日も十勝晴れのいい天気でした。

12021.jpg

秋まき小麦の上に霜が降って、朝の一瞬、日の出後の一瞬がとてもきれいです。

12月になると苗畑作業が困難になるのですが、今年はまだ出来ちゃうわけで…苗畑業務とツリーの出荷で忙しさに拍車がかかっております(汗)