こんにちは、
店長です。
私たちのように苗木の生産をする会社では、苗木の開芽調整のために低温庫を持っているところが多いです。
低温庫は分厚い断熱材で囲われた倉庫なのですが、冷凍機の電気代も馬鹿にならないので、雪を冷却材(加湿材としても)として入れます。
今日は、小さい低温庫(40坪くらい)の蔵出し(?)をしました。
残念ながら売れ残ったものを処分して、ポット入れの予約のあるものはポット入れして、最後に残った雪を重機で外に捨てました。

結構な量の雪が残っていましたが、外は曇っていても7月の気温。
みるみる融けていきました。
スポンサーサイト