fc2ブログ
とかち晴れ
こんばんは、店長です。

今日は、天気もすっきり気持ちいい一日でした(寒かったけど・・・)。

人間の視野角というのは水平方向に約200度、垂直方向に約125度(もっと云うと下方向に75度、上方向に50度)なのだそうです。
最近のTV画面が、4:3 から16:9 になってきているのは、自然な視野角に近づけているのだそうで、それに違和感を感じる私の目などは不自然(異常)な状態なのかもしれない。

まあ、そんな事はさておき、

視野角に入りきらないほどの青空を切り取ってみました。

20070308213914.jpg


とかち晴れですねぇ~。

先日のミゾレでの表面が凍って、金属っぽい色で輝いています。

20070308214027.jpg


“道路は続く~よ、ど~こま~でも~♪”

と口ずさみたくなりますねぇ。

今日は脱力系店長と言うことで・・・。

↓ブログランキング参加中!よろしければポチっとお願いします。



スポンサーサイト



色彩麻痺
こんにちは、店長です。

カナダ東部を巡る旅②です。
の仕事に携わると、どうしてものことばかりに注意がいってしまいますね(当たり前ですが・・・)。
例えば何気ないこの街の画像↓を見ても、

20070308104925.jpg


“こんなところにこんな植物、植えているんだ!”

って感じになります。

観光地のナイヤガラの滝に行っても撮った画像はコレ↓

20070308105008.jpg


ちなみに、滝とは180度反対にカメラを向けています。
この2枚の画像ですが、2005年当時の私には考えられない取り合わせだったわけです。色的に・・・。


ただ、外国の空気感なのか、建築物との相性がいいのか、色彩感覚が麻痺したのか、旅の最終に近づくにつれて

“かっこいいなぁ”

と思えるのは、私の適当な性格からでしょうか・・・。

最後に、雨の中(↓)でもガンガン見てまわります(根が貧乏性なんです)。

20070308105118.jpg



ブログランキング参加中!よろしければポチっとお願いします。