fc2ブログ
猛暑日・・・
異常気象、異常気象と当たり前のようになってきましたが、昨日は私の住む村では37.1℃の最高気温を記録しました。

うーーん、暑かった。

暑中見舞いをいただいたら「北海道はいいなあ」とよく書かれていますが、そういうことが言えなくなってきたなあ~。

それと、昨日夕涼みをしていたら、カブトムシが飛んできました。
本来、北海道にいないはずの昆虫。。

やっぱり、自然環境も変化してきているなあ。。
スポンサーサイト



寒い週末
6月も終わろうかという季節ですが・・・寒いです。

こんばんは、店長です。

最低気温6℃、最高気温13℃。思わず薪ストーブをつけました。

週末は菜園周りのお手入れをしましたよ。

201506281.jpg

ズッキーニは我が家の菜園のルーキー。
もう、収穫が始まっています(もちろん、グリーンハウス内で育成)。

201506282.jpg

ハスカップも今季初収穫。
明日の朝のヨーグルトにトッピング予定。

201506283.jpg

スイスチャードも彩として活用中!
奥に植えてあったバジルは寒さに弱っていたので、グリーンハウス内に移植。

201506284.jpg

ボーダーガーデンは、夏の花が咲きだしました。

そろそろ、夏の太陽が恋しいな。
フラットコーテッドレトリバーって・・・
もうすぐ生後1年・・・初めての誕生日を迎える我が家のノエル。

こんばんは、店長です。

雨続きの北海道。。
そんなんで、外で遊ぶ時間が少なく元気を持て余しています。
ただでさえ陽気な性格のフラットコーテッドレトリバー。

昼間は外、夜は中派ですが、中に入ってきてからのテンションがすごい!

201408081.jpg

最近は雑誌を噛むのが流行り?

201408082.jpg

歯ごたえのある雑誌がお気に入り。。
足元に転がっているのはエゾシカの骨・・・

201408083.jpg

手前のクッションにもかじった跡が・・・

201408084.jpg

次の標的はフラワーベースに挿してあったアナベル。。
フラワーベースを倒さずアナベルを一輪づつ抜いてくる神技まで身につけています。

201408085.jpg

あ~あ、後片付けが大変だ!
90年ぶりの猛暑
こんばんは、店長です。

90年ぶりの最高気温が十勝の音更町で観測されました。
それも37.8℃。

暑い・・・

私の勤める会社では、作業員の体調を考え午後は室内での仕事に切り替えました。

さてさて、明日も暑さは続きそう・・・。
アウトドアリビング
初夏の陽気だった道東です。

最高気温25℃。

いい季節になってきましたね~。

こんばんは、店長です。

裏庭にスクリーンテントを設置して、午後から涼んでました。

20130630.jpg

森からの風と野鳥のさえずり・・・心地よい空間です♪

ここのところ毎週末、七輪で夕食を作ってますが、今日もスクリーンテント内に持ち込んで食べましたよ。